
内部:断熱材入れ 床張りの状況です。

外部:サイディング張りの状況です。
2月は材料入れて、職人さん入れて、進めれるだけ進めます。
内部:断熱材入れ 床張りの状況です。
外部:サイディング張りの状況です。
2月は材料入れて、職人さん入れて、進めれるだけ進めます。
新築マンションの足場せり上げ状況の写真です。
各階ができるごとに足場を組み立てるので足場解体までに約1年ぐらいかかります。
第二工事部 Y
1月15日(土) Y邸 建て方を行いました。
1日で屋根まで上げれました。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
某物件新築工事の足場組立中の写真です。
工期が短い中、事故なく組み上げることができました。
第二工事部 Y
タイトル通り、新聞の見出しみたいなビッグニュースが!
なんとなんと!Bigbangライト級王者の大岩龍矢選手が先日、共進建設に優勝ベルトを持ってご挨拶に来てくださいました~!ありがとうございます!
隣には同じくK‐1ファイターで大岩選手と同じ所属ジムの谷川聖哉選手も一緒に来てくださりました。この方も空手優勝経験ありからのK-1選手になられたすごい方なんですよ♪
お二人のオーラに圧倒されて言葉も出なかった事務員Nです。
ちなみに大岩選手が試合で履いているパンツには共進ロゴも入ってるんですよ♪
試合を見る際についでに探してもらえると嬉しいです♡
この時は緊張してあたふたするばかりだったので、次回お会い出来たらぜひサインを頂けたらと思います。家宝ならぬ社宝に致します(〃艸〃)
大岩選手、谷川選手これからも益々のご活躍をお祈り申し上げます。
by共進建設
今年リニューアルされた温室前館に紅葉がてら行ってきました。
12月初旬に行きましたが、
前日まで暖かかったのにこの日からめっちゃ寒かった~!
温室も観葉植物や見たことない植物がたくさんあって癒されました。
また近いうちに行きます。
こんばんわ。先日 南知多グリーンバレーに行ってきました。
保育園の時に遠足で来たことがありましたが、そんな記憶は覚えていなくて
すごい新鮮でした。家族連れで来てたり、年配夫婦も体動かす為に来てたり、
たくさんの人でにぎわっていました。
アスレチック終わったらクタクタでしたが、面白かったです。
某住宅新築工事の足場組立前の写真です。
事前に隣地との距離を測りに行きます。
隣地との距離が近いと狭い幅の足場材が必要なので、
足場組立当日に材料が足りないということがないようにしています。
第二工事部 Y
会議前に支店の前の用水路付近を掃き掃除してますが、
葉っぱがどんどん落ちてきますので、毎日掃除が欠かせません。
ご苦労様です!
掃除してくと、たばこの吸い殻などがありますが、火事にならないことを
祈ります。ポイ捨てはやめましょう!
これはほんの一部ですが、本当にかわいい子たちばかりでした。
また癒されに行きたいです🦉
工事に関するお問い合わせや求人に関するお問い合わせはこちらからどうぞ