SCROLL

土木部?

建築部 管理Yです。

以前、“建築部なのに土木工事もしています”とお伝しましたが、今日も土木工事のお話です。

今週は某橋の伸縮装置の取替を行いました。

高速道路上の橋のたもとなんかで車がカタンカタンってなるやつです。

高速道路のものはもっとずーと大きいですけどね。

既設のジョイントを取って付け替えるんですが、道路の通行止めを早く開放しなければいけないので時間との戦いです。

私も働きました!

重い物とか持っちゃダメな身体なんですけどね(笑)

建築部なのに・・・

当社の第一工事部はたくさんのお客様よりお声掛け頂き、トンネル、橋梁の新設及び補修工事などのお仕事を頂いていますが、我々建築部も土木工事のお手伝いをさせて頂いています。

最近は現場の写真をブログ等にあげることが難しいため、写真でお見せすることはできませんが、高速道路や橋梁の補修工事等しているんですよ。

名前は建築部なんですけどね(笑)

私も建築の資格しか持っていないので来年は土木の資格取得を目指しています、結果はここで報告します!

11月6日に名古屋支店を開設してあっという間に2カ月が過ぎました。

来年は名古屋支店が皆様に認めて頂けるようがんばります!

建築部 施工管理Y

施工中の物件をご紹介します

今日は現在施工中の物件を一つご紹介します。

電気工事業を営む企業様より倉庫兼事務所をとのご要望を頂き新築工事を行っています。

前面道路の幅員(道路の巾)が3メートルと非常に狭い生活道路ため、近隣の方々にご迷惑をお掛けしないように資機材の搬入車両には特に注意して施工中です。

建築部 施工管理Y

CONTACT
お問い合わせ

工事に関するお問い合わせや求人に関するお問い合わせはこちらからどうぞ