SCROLL

ごみの話

今日も暑かったですね!

体調管理が大変です!!

さあ、今日は現場でのごみの話です。

最近は現場でゴミが出たからと言って勝手に持って帰る事は出来ません。

元請業者が排出事業者となって処理します。

現場のごみも分別すれば処理費が安く済みリサイクルも進みます、ごちゃ混ぜで出せば高い処分費(中間処理業者が別の場所で分別する費用)を取られます。

結果、工事現場でも分別して処分する事になります、現場が狭くて沢山のコンテナ(ゴミ箱)が置けない場合を除いて分別してストックし産業廃棄物処理業者に取りに来てもらいます。

大まかに4種類程度に分別することが多いと思います。

1.鉄くず(有価物のため買い取ってもらえる)

2.木くず

3.廃プラスチック

4.混合廃棄物(大まかに言って上の3種類に分別出来ないもの)

後は資材を梱包してきた段ボールも分別する場合が多いです。

少しでも分別収集して産業廃棄物処理に掛かるコストを削減できるように、そして少しでもリサイクル出来るよう工事現場もごみの分別しています。

皆さんの家庭と同じですね!

施工管理Y

ピザ窯

今日、お客さん宅にお邪魔しました。

ピザ窯の躯体にタイル張りを行っていました。

夜、雨が降る予報なので、午後の作業は中止でした。

乱張りで、しかもドーム状なので大変難しいタイル張りでした。

施工途中ですが、おいしそうなピザが焼けそうでした。

熱中症対策Ⅱ

このところ暑かったり寒かったり気温が安定せず体調管理が大変ですね。

先月“もう熱中症対策!”と投稿しましたが、今回は具体的な熱中症対策をご紹介します。

工事現場と言えば「きつい」「汚い」「危険」3Kの代表的な職場だと思われていますが、現在は業界全体が労働環境の改善に取り組んでいるところです。

熱中症対策一つ取っても塩飴やスポーツドリンク・OS-1等の経口補水液の準備はもちろんエアコンのきいた休憩所、スポットクーラー、送風機や大型扇風機の配備、そしてネッククーラーの支給、現場によっては空調服も支給したりしています。

工事現場も色々努力しています。

次回は色々な安全対策についてご紹介するつもりです。

施工管理Y

排水工事中

ゴルフ場の排水工事(その日は休工)を始めて見ました。

作業員はいませんでした。めくった芝が並べられていて

芝を養生するベニヤと奥に小さな重機が止まっていました。

配管を埋設してから埋めて、芝復旧して工事完了!までは読める、ただ

常時プレーしている人がくるので、ティーショットで打つ時は、待って、人がい

なくなっては、工事進めて、また人が来たら待って、いなくなっては工事進め

て、みたいな感じでするのかな?

もう熱中症対策!

私の担当している現場ではもう熱中症対策が始まりましたよ。

現場にWBGT(暑さ指数)計を設置して現在どのくらい熱中症の危険があるか数値でわかるようにしています。

1日に4回各自WBGTの数値を確認して熱中症対策シートに体調等を記入して管理しています。

冷蔵庫には麦茶やOS1等を準備して作業員さんたちが休憩時に自由に飲んでもらえるようにしていますよ。

ちなみに麦茶はミネラルが含まれているので熱中症対策として有効とのことですが、緑茶は熱中症対策としてはあまり効果がないようです。

水分補給と言う意味では緑茶も効果ありますけどね!

まだまだ涼しい日もありますが、もう熱中症の危険があるそうです、特に急に気温が高くなった日などは皆さんも体調に注意して熱中症にならないようにしてくださいね。

施工管理Y

運転免許更新

免許証の更新に行ってきました。

綺麗な建物で駐車場も立体駐車場でたくさん車両が停めれそうでした。

内装も綺麗で全床がタイルカーペットでした。

こういう建物は流行りが出るので、材料など収まりなど参考になります。

違反者講習を受けてきましたので、みっちり2時間学んできました。

新築マンションせり上げ

新築マンション足場せり上げ中の写真です。

この現場はコンクリート打設前に足場のみせり上げをして打設直前にシートを貼りにいきます。

コンクリート打設の翌日に足場せり上げとシート貼りを行う現場がほとんどで、他業者が同時に作業を行うので作業がしにくいですが、ここは他業者が少ないタイミングで足場せり上げなので、作業がしやすいです。

第二工事部 Y

CONTACT
お問い合わせ

工事に関するお問い合わせや求人に関するお問い合わせはこちらからどうぞ